雨 ― 2025/09/13 23:23
気温は低くなってきたが、今日は湿度が高くてムシムシしていた。屋外移動の予定がないので、ひと雨ないかなと思うが、昼のあいだは降らなかった。
湿度が高いのでエアコンを入れて夕食をとった直後、音をたてて降ってきた。窓を開けると涼しい風が吹き込んできたのでエアコンを切る。ウエザーニュースのアプリをみると、わが家の周辺だけ奇跡的にピンポイントの雨雲。
これで今夜は気持ちよく眠れそうだ。
湿度が高いのでエアコンを入れて夕食をとった直後、音をたてて降ってきた。窓を開けると涼しい風が吹き込んできたのでエアコンを切る。ウエザーニュースのアプリをみると、わが家の周辺だけ奇跡的にピンポイントの雨雲。
これで今夜は気持ちよく眠れそうだ。
雨 ― 2025/09/13 23:23
気温は低くなってきたが、今日は湿度が高くてムシムシしていた。屋外移動の予定がないので、ひと雨ないかなと思うが、昼のあいだは降らなかった。
湿度が高いのでエアコンを入れて夕食をとった直後、音をたてて降ってきた。窓を開けると涼しい風が吹き込んできたのでエアコンを切る。ウエザーニュースのアプリをみると、わが家の周辺だけ奇跡的にピンポイントの雨雲。
これで今夜は気持ちよく眠れそうだ。
湿度が高いのでエアコンを入れて夕食をとった直後、音をたてて降ってきた。窓を開けると涼しい風が吹き込んできたのでエアコンを切る。ウエザーニュースのアプリをみると、わが家の周辺だけ奇跡的にピンポイントの雨雲。
これで今夜は気持ちよく眠れそうだ。
東京の雨 ― 2025/09/11 23:14
予報が当たって東京ではとんでもない雨になっているようで、人的被害が少なかったものの、商店、家屋や交通に大きな影響があったようだ。
都市型の災害の典型のような映像に、これは人ごとでないと痛感する。
さいわいにもわが家は高台にあって、浸水冠水の被害は受けないと思われるが、土砂災害についてはけして安全とはいえない。
いまいちど非常時の準備を点検しておかなければ。
都市型の災害の典型のような映像に、これは人ごとでないと痛感する。
さいわいにもわが家は高台にあって、浸水冠水の被害は受けないと思われるが、土砂災害についてはけして安全とはいえない。
いまいちど非常時の準備を点検しておかなければ。
もう秋なのに ― 2025/09/08 22:33
昼前からちょっとだけ庭仕事をてつだった。それでも暑くて汗が噴き出し、休憩では大量に水を飲んだ。
トラップのおかげですでに死んでいるが、複数のムカデを確認、あげくに相方はカマ首もたげたシマヘビを見たという。
もう秋なのに雑草の発育は猛烈だ。
夜になっても気温が下がっていない。もういい加減にしてほしいね。
トラップのおかげですでに死んでいるが、複数のムカデを確認、あげくに相方はカマ首もたげたシマヘビを見たという。
もう秋なのに雑草の発育は猛烈だ。
夜になっても気温が下がっていない。もういい加減にしてほしいね。
西日 ― 2025/08/21 21:34
昼間はもちろん暑いのだが、夕刻の西日の独特の暑さと眩しさが苦手だ。
運転していて西向きに走るのは最悪。違う方向に走りたくなる。なのに、夕刻に西向きに走る機会がなぜか多いのだ。不思議。
運転していて西向きに走るのは最悪。違う方向に走りたくなる。なのに、夕刻に西向きに走る機会がなぜか多いのだ。不思議。
残暑 ― 2025/08/14 22:58
立秋が過ぎたので、今日の暑さは残暑だなあ。
昨夜は大阪メトロ中央線のトラブルで夢洲(万博会場)が大混乱になったようだが、トラブルはトラブルとして、深夜にいろんな対応が自然発生的にできてきて、結果的には大きな問題が起きずにすんだようだ。偶然かもしれないが、ちょっと安堵。
それにしても、やはり基幹のアクセスが1本というのはリスク管理には危ういことが実証されたと思う。「島」での開催の弱点か。
お盆の白浜に帰ってきたが、パンダロスとはいえ、町は賑わっているようだ。
昨夜は大阪メトロ中央線のトラブルで夢洲(万博会場)が大混乱になったようだが、トラブルはトラブルとして、深夜にいろんな対応が自然発生的にできてきて、結果的には大きな問題が起きずにすんだようだ。偶然かもしれないが、ちょっと安堵。
それにしても、やはり基幹のアクセスが1本というのはリスク管理には危ういことが実証されたと思う。「島」での開催の弱点か。
お盆の白浜に帰ってきたが、パンダロスとはいえ、町は賑わっているようだ。
雨 ― 2025/08/09 22:22
今日はじつにひさしぶりにまとまって雨が降った。
白浜町の防災防災無線放送が、長崎の原爆の時刻に黙祷の放送をしてすこしあと、ぱらぱらと降りだした。
田辺方面に買い物に出ているあいだ、降ったり止んだりしていたが、植物たちにはほんとに恵みだったろう。
しかし、鹿児島では大雨被害が出ているし、白浜では明日の花火フェスタの開催が危ぶまれる。花火は昨年は南海トラフ注意情報で中止になっていて、かなり残念なことになる。目当てに白浜に来られているお客さんも多そうだ。
いまは雨は止んでいて、外気は涼しい。
白浜町の防災防災無線放送が、長崎の原爆の時刻に黙祷の放送をしてすこしあと、ぱらぱらと降りだした。
田辺方面に買い物に出ているあいだ、降ったり止んだりしていたが、植物たちにはほんとに恵みだったろう。
しかし、鹿児島では大雨被害が出ているし、白浜では明日の花火フェスタの開催が危ぶまれる。花火は昨年は南海トラフ注意情報で中止になっていて、かなり残念なことになる。目当てに白浜に来られているお客さんも多そうだ。
いまは雨は止んでいて、外気は涼しい。
外出したくない ― 2025/08/03 22:53
今日も暑い。
さいわい予定がないので一日家にこもるかと思っていたが、昼前に臨時の往診依頼があって有無を言えずに灼熱の街へ(笑)。
帰宅してしばらく涼んでいたが、用件を思い出していつものショッピングモールへ。そこからもそそくさと帰ってきて早めにシャワー浴。
検案当番だったが、呼び出しがなかったのがさいわいだった。
さいわい予定がないので一日家にこもるかと思っていたが、昼前に臨時の往診依頼があって有無を言えずに灼熱の街へ(笑)。
帰宅してしばらく涼んでいたが、用件を思い出していつものショッピングモールへ。そこからもそそくさと帰ってきて早めにシャワー浴。
検案当番だったが、呼び出しがなかったのがさいわいだった。