コメント(全3件)
1〓3件を表示
古閑 喜傳 ― 2008-02-14 07:41
ウエイトがある体で椅子に固まって仕事続けていたら腰が痛くなるのは当たり前、昔!? 泳がれてましたよね?
プールへ行ってクロールでむちゃくちゃ泳ぎでもいいです、腰をほぐしてあげてください(水中歩行でなく)
あと、腰をジャグジーのブローで30分ぐらいあてたら、腰が軽くなりますが!?風呂代わりに。
wando ― 2008-02-14 21:49
古閑師匠、ご助言ありがとうございます。
いまや泳ぐとたぶんすぐに息が上がってしまいましょう(情けない)。でもたしかに水に入りたいという気分には、たまになります。数年前までは近所のジムの会員で、月に数回は泳いでいたのですが、だんだん疎遠になったのと、ジムの経営主体が変わった(オキシ阪急→コナミ)ので退会しちゃったんです。
古閑 ― 2008-02-15 10:11
息が上がって初めて運動量が増すのであって、続けていれば少しづつ楽になりますよ!?
家の風呂で本を持って入り、腰のストレッチ(上半身をひねったままの姿勢)してみてください!?
ウエイトがあるのに走るのは(ジョキング等)は、膝痛になります、散歩程度に、シューズが大切です。
ダイビング中の無重力がいいのですがね〜季節を待ちましょう!
セ記事を書く