デスクワークで缶詰
2008-02-13


今日は診療の予定が入っていない水曜日でありましたが、朝から道路が半分凍結したなか、診療所に出向いて請求書や居宅療養管理指導報告書や訪問看護指示書などの作成発送業務のほか、介護認定のための主治医意見書、転院の可能性のあるかたの診療情報提供書、所得税確定申告の医療費控除のためのオムツ証明書などなど、ずっとデスクワークで缶詰でした(なんだこの漢字の率の高い文章)。

 そのうえ、今日は恒例のWindowsUpdateの日、診療所の4台の端末の作業も並行してやっていました。

 夕刻に帰宅しようとしたら腰が痛い。そして帰宅後に自宅の4台の端末のupdateをしながらネットを見ていたら、なんと今日は4月の診療報酬改定の答申が出たとのことで、関係深い在宅医療関係をチェック。そりゃそうだろうと思う「介護保険の特定施設入居者への在宅時医学総合管理」が新設されていて、4月からはかなりの減収を覚悟しなければなりませぬ。

 ふうっ。
[医療/介護]

コメント(全3件)


記事を書く
powered by ASAHIネット